カテゴリー
スズキ キザシ

#92 スズキ キザシ エアフィルター交換

キザシを買って3年間もエアフィルターを交換していなかったので交換しようと思います。

エアフィルターは冬に交換をオススメします。
寒いのは仕方ないのですが、
吸気に虫がいることがあるからです。

虫嫌いにはエアフィルターの交換はトラウマ物ですよ。

ボンネットを開けます。
キザシのボンネットはダンパーではありません。

バーはボンネットになくエンジンルームの前方にあります。

汚くてすみません。

エアフィルターのボックスはこちらです。
間隔に余裕があり交換が楽です。

そういえばバッテリーも購入当時のままだな…

ボックスの固定金具はこの二箇所です。
工具は必要なく手で簡単に外れます。

金具を外してフタを左側にスライドするだけ、

フタを持ち上げればフィルターとご対面

そんなに汚くはないのかな、
せっかく買ったので交換です。

エアフィルターあるあるなのですが、
外すのは簡単でも装着に難儀することがあります。
キザシは結構簡単でした。

自分で交換するときはボックスのフタの位置とか、
取り外しの時の位置、
フィルターの位置を事細かく観察したほうがオススメです。

カテゴリー
スズキ キザシ

#91 スズキ キザシ エアコンフィルター交換

キザシを買って一度もエアコンフィルターを交換していなかったことに気が付きネットで購入しました。

エアコンフィルターって車検で何も言われないですよね。

ほとんどの車には助手席のダッシュボードの奥にあります。

スイフトZC72Sはグローブボックスを外すのですが、
キザシは上の棚の奥にあります。

棚を右に力を入れると外れます。
最初は結構な力が必要なので軍手を装着しましょう。
私は素手でやって痛い思いをしました(笑)

棚を外すと奥にエアコンフィルターがあります。

フタの両端をつまんで引っ張ると取ることができます。

あー
なんか嫌な予感がする…

フィルターを引っ張って外します。
たくさんのホコリや葉っぱがありますね。

新品を入れます。

矢印の確認を忘れずに、

棚は左右の穴に入れて左にスライドして装着です。

エアコンフィルターを新品にして匂いとか変わったかと思ったら、
あまり変化はありませんでしたが気分は良いですね。

1年に1回は交換をしたほうが良さそうですね。

カテゴリー
スズキ キザシ

#84 やっぱり雪にはハロゲン

スズキのキザシのヘッドランプは
ディスチャージとなっています。
別名、HIDですね。

最近はHIDよりはLEDが主流になっています。
どちらも明るくて良いのですが、
熱が出ないので雪が積もり暗くなってしまいます。

なのでフォグランプだけはハロゲンにしています。

なんかフロントスカートでも装着したみたいになってる(笑)

カテゴリー
スズキ キザシ

#78 スズキ キザシ CVTフルード交換

CVTフルードの他にデフオイルとトランスファーオイルも交換してもらいました。

キザシの説明書にはCVTフルードの交換時期が書いていないので普通に運転してる場合は無交換だと思います。
20万キロ以上は走る人は交換したほうがいいのかなと思います。

このCVTはジヤトコ製(JF011E)で
他の車種では日産セレナ、三菱デリカD:5のガソリン仕様などに採用されています。

セレナでよく耳にするのが「ギアが故障しやすい」って話です。
私の知り合いも10万キロも走ってないのにギアが壊れて乗り換えています。

ネットで調べると5~6万キロでCVTフルードの交換をおすすめと書いてあったので私も交換しました。

CVTフルード交換して変化はあまり感じませんが、
「6速マニュアルモード付CVT」の変速ショックが少ないかなと思います。

カテゴリー
スズキ キザシ スズキ スイフト タイヤ

#76 スズキ キザシ 夏タイヤの減り具合

タイヤ交換時の走行距離は6万2940キロです。

タイヤはヨコハマタイヤのブルーアースGTです。
キザシを買った時に新品で装着しています。

・助手席側のタイヤはちょっと危険ですね。

助手席側

・運転席側も危険に近い注意です。

・助手席側の後ろは注意の中間くらいです。

助手席側の後ろ

・運転席側の後ろは注意の中間より安全寄りかな、

運転席側の後ろ

このキザシは4WDですが
フロントが重いのか前タイヤの溝が浅い状態でした。
来年は摩耗具合を見て新品に交換かな。

まだ3年目なので劣化は得にありませんでした。

2019年11月に2.1万キロから冬期間を除いて6.3万キロ
だいたい1年で1~1.5万キロ走りました。

ちなみに以前に乗っていたスイフト(ZC72S)の
ミシュランのエナジーセイバープラスの185/55/16は
2017年から2022年の5年を
1年で1~1.5万キロを走ってスリップサインまで減ったので

キザシのヨコハマのブルーアースGTは
ミシュランのエナジーセイバープラスよりは
減りやすいのかなと思いました。

しかし
スイフトは2WDの重量1トン
キザシは4WDの重量1.5トン
比較対象が違うので何とも言えないですけどね。

次はどこのメーカーのタイヤにしようかな。

カテゴリー
スズキ キザシ タイヤ

#75 スズキ キザシ タイヤ交換

今回はタイヤリフターを使いました。

18インチだと重いのでタイヤリフターがあると楽です。

カテゴリー
スズキ キザシ

#72 スズキ キザシ オイル交換

半年に一回のオイル交換をしました。

今回は時間がなかったので近くのガソリンスタンドにお願いしました。

ディーラーだと1週間前に予約して1時間くらい待つので面倒なんですよね、
その代わりに洗車や車内の掃除をしてくれるのが良い所なんですけど。

今さら気がついたのですが、
キザシって5W-30なんですね。

5月に交換して5000キロ以上は走りました。

今回はフィルターも取り換えたので
合計8,800円でした。

年々金額が上がってきてるような気がしますけど…

ここまで高額だと次回から自分で交換しようかな。

カテゴリー
スズキ キザシ 旅行 車中泊

#63 スズキ キザシ 車中泊の準備

皆さんはキザシで車中泊はしますか?

セダン車でも車中泊はできます!

これは通常時のリアシートです。

キザシのリアシートは倒すことができ、
しかも開口部は幅が広くなっています。

 これからリアシートを外してフラット化をしたいと思います。

必要な工具は「14のスパナ」、「つまようじ」の2つだけです。

クリップの中央をつまようじで押して、

引っ張ります。

全て外すとシートの裏側をめくります。

シートの両脇に固定してあるボルトを14のスパナで外します。

シートを全席側に引っ張ると取れます。

中央にある金具も外します。

フラット化、完了です。
20分もあればできます。

奥行きが1600mm

一番狭い幅が520mm

一番低いところで440mm

布団を敷けば普通に寝れます!

カテゴリー
スズキ キザシ

#62 スズキ キザシ トランク下の収納

 キザシのトランク下の収納はお世辞にも広くはありません。
一応、牽引ロープやブースターケーブルは何とか入ります。

さらに下にはスペアタイヤが眠っています。

おまけにフックがついているので両手で作業ができます。

もしかして他のセダンにも付いているのかな?

カテゴリー
スズキ キザシ

#51 スズキ キザシ 給油口の開け方(非常時)

 スズキ車のほとんどは運転席とドアの間の足元のレバーを引いて給油口を開けますがキザシはドアロックを解除して給油口をグッと押すと開きます。

ちなみに給油口のロックが何らかの不具合で開かないときのために非常用があります。
その方法はトランクの裏方の四角のカバーを外して、

奥にある、
飴の棒のような白いのを押すか、引っ張るかして給油口を手動で開けることができます。

皆さんもキザシに乗車する機会がありましたら活用してくださいね!