4月になったのでやっと夏タイヤに交換です。
溝は前後左右6mmくらいでした。
#99 スズキ バーディー タイヤ交換
タイヤ交換時の走行距離は6万2940キロです。
タイヤはヨコハマタイヤのブルーアースGTです。
キザシを買った時に新品で装着しています。
・助手席側のタイヤはちょっと危険ですね。
・運転席側も危険に近い注意です。
・助手席側の後ろは注意の中間くらいです。
・運転席側の後ろは注意の中間より安全寄りかな、
このキザシは4WDですが
フロントが重いのか前タイヤの溝が浅い状態でした。
来年は摩耗具合を見て新品に交換かな。
まだ3年目なので劣化は得にありませんでした。
2019年11月に2.1万キロから冬期間を除いて6.3万キロ
だいたい1年で1~1.5万キロ走りました。
ちなみに以前に乗っていたスイフト(ZC72S)の
ミシュランのエナジーセイバープラスの185/55/16は
2017年から2022年の5年を
1年で1~1.5万キロを走ってスリップサインまで減ったので
キザシのヨコハマのブルーアースGTは
ミシュランのエナジーセイバープラスよりは
減りやすいのかなと思いました。
しかし
スイフトは2WDの重量1トン
キザシは4WDの重量1.5トン
比較対象が違うので何とも言えないですけどね。
次はどこのメーカーのタイヤにしようかな。
今回はタイヤリフターを使いました。
エマーソン タイヤ交換用補助器具 タイヤリフター クルピタ丸 EM-239 タイヤ幅285サイズ/直径810mmまで 許容重量60kg EMERSON EM239 新品価格 |
18インチだと重いのでタイヤリフターがあると楽です。
18インチはやっぱり重いと感じながら交換しました。
持ち上げて交換すると腰を痛めるので両足でタイヤを挟めながら上げて取り付けます。
ジャッキアップでタイヤが少し浮いたくらいで止めておかないと重たいタイヤを上げるのがしんどいです。
これに慣れると軽自動車のタイヤなんて軽いのなんの…
そういえばランクルとか重いタイヤはどうやって交換してるのだろう?と友達に聞いたら「タイヤリフター」という補助器具を使用しているとのこと。
もう交換を終えましたが買いました(笑)
エマーソン タイヤ交換用補助器具 タイヤリフター クルピタ丸 EM-239 タイヤ幅285サイズ/直径810mmまで 許容重量60kg EMERSON EM239 新品価格 |